美山では、皆様においしく楽しく食べていただくため
自家厨房にて、専属調理師がまごころ込め毎日調理しています。
食器は美山特注。フクロウのロゴ入りでこだわってみました。
H26.10.24
本日は、食用菊(もってのほか)が収穫時期となり
ご利用者様で花びらをちぎってもらい、ほうれん草
との和え物をつくりました。
H26.4.27
久しぶりの更新になります。
本日はハマチのお造りです。
昨日、釣りたての約50センチの
ハマチが手に入りましたので、
刺身でいただくことにしました。
H25.4.29
本日のお昼は鯵のなめろうをお出ししました。
昨日、私が敦賀で釣ってきた鯵ですので、鮮度
抜群!大葉と生姜、味噌を混ぜよ~くタタキ、
旨みを出しました。
下の写真の右側が鯵のなめろうです。
もともとは、漁師料理で御飯にのせ食べていた
ようです。
新鮮な魚ならではの料理です。
H25.4.22
本日のお昼御飯のひと品はこごみを
お出ししました。
昨日、福井県の和泉村までいって
採ってきました。
胡麻和えでいただきます。
まごころ込め蕎麦を打ちました。
やっぱり、蕎麦は打ちたてに限ります。
本日のおやつは、おにまんじゅう
もちろん手作りですよ。
5月29日の昼食
鮭のマヨネーズ焼き
じゃがいもと小松菜のひき肉煮
野菜のゴマドレサラダ
たまご豆腐
雑炊・味噌汁・いちご